The 48 Hour Film Project
Document

48 SOUNDTRACK LIVE

2025年2月15日(土)に、大阪・塚本駅近くのライブハウス「エレバティ」にて、音楽ライブイベント「48 Soundtrack Live」を開催いたします。このイベントでは、これまで48作品に楽曲を提供してくださったアーティストの皆さまにご登場いただき、生演奏を披露していただきます。また、アーティストのパフォーマンスに加え、提供楽曲が使用された映画の上映も行います。音楽と映画が交わる特別なひとときをお楽しみいただければ幸いです。

Soundtracllive

【イベント概要】

【出演者と上映作品】

  • 京都シティポップ - 上映作品: 『白線』by 弁天プロ チーム樽本
    『彼女はいつもコーヒーをのまない』by 弁天プロ チーム秋武
  • 中田ヒダリ - 上映作品: 『ハッピーアワー』by まじめな
  • CO2 - 上映作品: 『娘が彼氏を連れてきた』by 9029works
  • 光星壮馬 - 上映作品: 『Vegetarian of the Dad』by Oh! EDO TOYS

【タイムテーブル】

※第2部以降のプログラム開始時間は状況により前後する可能性があります。予めご了承ください。
  • 14:30 開場準備
    DJ:YΦSH/Yasuo Nakamura/Norihiko Ikeda
  • 15:00 開場
  • 16:00 【第1部】 映画上映 :
    『白線』 by 弁天プロ チーム樽本
    『彼女はいつもコーヒーをのまない』 by 弁天プロ チーム秋武
    → 京都シティポップ 演奏
  • 17:00 転換 10分
  • 17:10 【第2部】 映画上映 :
    『ハッピーアワー』 by まじめな
    → 中田ヒダリ 演奏
  • 18:10 転換 10分
  • 18:20 【第3部】 映画上映 :
    『娘が彼氏を連れてきた』 by 9029works
    → CO2 演奏
  • 19:20 転換 10分
  • 19:30 【第4部】 映画上映 :
    『Vegetarian of the Dad』 by Oh! EDO TOYS
    → 光星壮馬 演奏
  • 20:30 歓談
    DJ:YΦSH/Yasuo Nakamura/Norihiko Ikeda
  • 22:00 終了

【第1部】京都シティポップ

京都シティポップ

京都を拠点に活動する5人組のバンド、京都シティポップ。ボーカルのココは、YAMAHA主催ティーンズボーカルフェスティバル京都で2年連続グランプリを受賞するなどの実績を持ち、楽曲を通じて観客との「楽しい架け橋」を築いています。ギターの岡本武士は、メジャーアーティストへの楽曲提供やオリコン1位の実績を持つ音楽制作会社の代表です。キーボードの古後公隆は芸術学校の学長としても活動しつつ、NHKや映画音楽の制作に携わります。ドラムの新庄貴文は、ロックバンド「No Limits」のドラマーとしても活動しながら、防音室の設計や音楽制作も手掛けています。ベースの佐渡元樹は、2006年に結成されたギターロックバンド「瞑想倶楽部」のメンバーとして活動後、音楽に関連する多岐にわたるビジネスを展開している株式会社INNOVATION MUSICの創業者です。彼らはそれぞれの分野で卓越した技術を持ち、音楽を軸にした様々なプロジェクトで活躍しています。

上映作品:
『白線』
by 弁天プロ チーム樽本
(監督:樽本克也)
白線

『彼女はいつもコーヒーをのまない』
by 弁天プロ チーム秋武
(監督:秋武裕介)
coffe

【第2部】中田ヒダリ

中田ヒダリ

福井県を拠点に活動する弾き語りシンガーソングライター。バンド「ザ︎バンジーズ」のアコースティックギター兼ボーカルを務め、切なく心に響く楽曲が幅広い層に支持されている。これまでにソロアルバム「Hi darling」を含む複数の作品をリリースしており、ライブ会場で購入可能。InstagramやYouTubeなど、SNSを通じても精力的に活動中。

上映作品: 『ハッピーアワー』by まじめな
(監督:沖田かおり)
happyhour

【第3部】CO2

CO2

九州出身の女性シンガーソングライター。幼少期から作詞作曲を始め、2014年より”CO2”の名前で活動を開始。忘れがちな「大切なもの」をテーマにした楽曲は、多くのオーディエンスに感動を与えている。バンドスタイルやピアノデュオなど、様々な形式でライブを行い、2022年には片平里菜のツアーにも参加。九州から東京まで幅広く活動を展開している。

上映作品: 『娘が彼氏を連れてきた』
by 9029works
(監督:宗 大介)
doughter

【第4部】光星壮馬

光星壮馬

兵庫県宝塚市出身のシンガーソングライター。独特の「ロハスな声」と刹那的な歌詞でリスナーの心をつかむ。関西・関東を拠点に、楽曲制作やCMナレーション、流しなど多岐にわたる活動を展開中。iTunesやSpotifyをはじめとする各種プラットフォームで楽曲を配信しており、ライブでも独自の存在感を放っている。

上映作品: 『Vegetarian of the Dad』
by Oh! EDO TOYS
(監督:大江 隆之)
vegitarian

【お問い合わせ】

お問い合わせはこちらまでお願いいたします。

メール: osaka@48hourfilm.com



ページのトップへ戻る