The OSAKA 48 Hour Film Project 2025 開催!
2025年10月17日から10月19日にかけて、大阪を中心に関西で活躍する映像クリエイター達が集い、どのチームが48時間で最も優れたショートフィルムを作るのかを競い合います。大阪で最優秀賞に輝いた作品は、2026年3月にポルトガルのリスボンで開催予定の48HFP主催の映画祭『Filmapalooza』に駒を進め、世界中から選びぬかれた優秀作品と共に上映されます。さらにその中から選出される約15作品は2026年度『カンヌ映画祭 短編映画部門』で上映されます。
ここは翻訳サイトです。
The OSAKA 48 Hour Film Project 公式ページはこちら。
エントリー受付中!
登録料
- (8/11-9/22)は18,000円となります。
- (9/23-10/06)で20,000円となります。
- (10/07) から 22,000円となります。
イベント
本年度コンペティションの日程
俳優オーディション
9月15日(月)敬老の日
時間 未定
場所 靭公園テニスセンター 第1.2会議室
〒550-0004 大阪市西区靱本町2-1-14
●地下鉄四ツ橋線「本町駅」25・28号出口より8分、地下鉄中央線「阿波座駅」1号出口より5分
キックオフイベント
10月17日(金)
時間 18:00-19:00
場所 大阪市立中央会館 第1・2会議室
〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内2-12−31
URL:https://www.osakacommunity.jp/chuo-kaikan/facility/#access
各チームにお題を提示した後、映画制作を開始していただきます。 ライブ開催の場合は、会場には各チーム代表者お一人のみ入場していただき、くじを引いていただきます。抽選の様子は配信する予定です。
ドロップオフイベント
10月19日(日)
時間 18:30-20:00 (提出期限は19:30です。)
場所 大阪市立中央会館 第2会議室
〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内2-12−31
48時間終了のカウントダウンを行い、時間内に作品と各種書類を提出していただきます。
映画データの提出はオンラインか会場提出かを選択できます。書類は日曜日19:30以降でもいいので、全てオンライン提出です。
プレミア上映会
11月1日(土)
48時間で製作された全ての映画を上映します。
会場:大阪市立男女共同参画センター 南部館 (クレオ大阪南)
大阪市平野区喜連西6-2-33
URL:https://creo-osaka.or.jp/south/
上映時間
TBA入場料 一律1,000円/プログラム
※子供料金はございません。
※上映する全ての作品は自主制作映画ですので、レーティング基準はございません。
Wrap Party
TBA
時間 19:00〜 (開場 18:30)
場所 TBA
Filmapalooza
2026年3月25-28日
開催地 ポルトガル・リスボン